月別アーカイブ: 2016年11月

最高級Wash袴。己の精神を鍛えるアイテム! -雅-10000W

今週は剣道袴、10000Wをご紹介します。
10000WはWash加工されている袴の中で最高級品です。重厚ある風合の見た目は、高級感があります。

ポイント
Wash加工:Wash加工しているので縮む心配はありません。サイズをあれこれ考える必要なし。ジャストサイズでお選びください。
生地は柔らかく、洗わずに買ったその日からお使いいただけます。
中ヒダ縫製:中ヒダ縫製されているので、通常の綿袴と比べ、たたみ易く、型崩れしにくい仕様になっています。綿袴デビューに最適です。
帯紐の先端は先細になっており、結び易い。
藍染袴は使えば使うほど色味が変わり、「味」が出てきます。色の移り変わりを楽しんでください。

綿袴はテトロン袴と比べて手間がかかります。洗う時、たたむ時、丁寧に取り扱わないといけません。しかし、それが自分の精神力を鍛える修行につながります。自分自身の「心」を成長させてくれる袴、それが綿袴です。

中学生、高校生、一般の方にお勧めです。
試合袴、昇段審査用にピッタリ。もちろん稽古でもお使いください。
最高級の袴が欲しい・・出来れば手間がかからない袴がいいなぁ~!
そろそろ藍染木綿袴を着装したいけど、どれにしようか迷っている!
そんな時は1000Wで決まりでしょう!中ヒダ縫製されているので、通常の綿袴より取り扱いは楽々。

前回紹介させていただいた剣道着「テクノファイン」との相性も抜群です。ご一緒にどうぞお求めください。

素材:綿100%

剣道用品のお求めは武道具総合メーカー、フジダルマ印の (株)安信商会までご用命下さい。

継続は力なり!ライバルに差をつけるチャンス! 素振木刀

今週は素振木刀をご紹介します。
素振木刀には色々なタイプの物があります。あなたにあった素振木刀は?
3.8素振:長さ 約115cm 重量 約900g
素振り木刀の定番品。高校生~一般の方に人気のある商品です。素振木刀を初めて買う方の入門用としておすすめ。

3.5樋入素振:長さ 約104cm 重量 約750g
刀身の左右に溝がある素振木刀。振ると風を切る「ヒュッ!」という心地良い音が気持ちいい。稽古嫌いな方でも素振に夢中になるかも!重すぎないので、力のない小学生、中学生でも無理なく振る事が可能です。

カイ型素振:長さ 約115cm 重量 約950g
船の櫂(舟をこぐオール)の形をした素振木刀。見た目は刀みたいでかっこいいですね。重心が刀身寄りで、振りごたえある一本です。

八角素振:長さ 約115cm 重量 約1200g
上記の素振木刀の重量では満足できない。さらに筋力を上げてライバルに差をつけたい。そんな方におすすめ。約1200gとかなり重く、筋力はもちろん持久力のUPも期待できます。

片手素振:長さ 約61cm 重量 約650g
手首の筋力を鍛えたい方におすすめ。長さは約61cmと短く、広いスペースが必要ないので、家でテレビを見ながら鍛える事ができます。常に稽古をしていたい!そんなストイックな方のマストアイテムです!

柄に焼文字を入れる事も出来ます。名前や好きな言葉(四字熟語など)を入れてオリジナル素振木刀に仕上げてみてはどうですか?「贈○○○」「祝 昇段○○○」と、焼文字を入れてプレゼントしても喜ばれます。

小学生~一般の方まで、すべての剣士にお勧めです。 「ライバルに差をつけたい!」「打突スピードをもっと速くしたい!」方や、 「ちょっと体形が気になりだしてきた、、、」そんな悩みを持つ、剣道をされていないご家族の方は、トレーニングに素振りを初めてみてはいかがですか?

素振は一朝一夕で効果が出るものではありません。しかし継続していく事で確実に自分の力になってきます。稽古が終った後、学校、会社に行く前の自主錬に素振りを続ける。こうした積み重ねこそがライバルとの差を付けます。あなたが知らない所でライバルは黙々と素振りをしているかもしれませんよ! 筋力UP、スタミナ向上、己の力を上げる為、ガンガン振っていきましょう!

剣道用品のお求めは武道具総合メーカー、フジダルマ印の (株)安信商会までご用命下さい。

今までの剣道業界にはなかった、スタイリッシュなデザイン! 超軽量防具袋・竹刀袋 フェンサー

今週は防具袋・竹刀袋「フェンサー」をご紹介します。

防具袋「フェンサー」キャスター付
エナメル生地をポイントで使用する事で高級感+スタイリッシュなデザインに仕上げています。
防具袋として使うだけでなく、実家に帰郷される時、旅行に行かれる時など、日常でもお使いいただける、かっこいいデザインです!
そして、魅力的な大容量の収納。大きなサイドポケットや稽古終わりの汗で濡れた剣道着・袴も別に分けて収納する事が出来る内ポケットなど、多くの収納箇所があります。テーピングなどの小物、スポーツタオルなど、種類別に分けることが出来るので管理もしやすいです。
竹刀袋をドッキングするサイドポケット付きです。ドッキングしない場合は収納ポケットとしても使用可能(500mlのペットボトルが3本も入ります)
サイドポケットの蓋は取り外す事が出来るので、直接刺繍を入れる事が可能です。刺繍を入れて、自分だけのオリジナル防具袋にしてもGood!
キャスター付きなので重い荷物も楽に移動出来て、肩に負担が掛りません。
特に長距離移動の際はキャスター無しでは大変ですよ。でも道場では転がさないでくださいね。
カラーはブラック、ブラック×レッドの2種類。

竹刀袋「フェンサー」
竹刀袋も防具袋同様にエナメル生地を使用しています。防具袋とドッキングする事が出来るので、持ち運びが楽です。内部には鍔・鍔止めが収納できる内ポケット付き。チャック式外ポケットも付いています。竹刀が3本入り、木刀も収納可能です。木刀を収納した場合、竹刀の収納は2本になります。
カラーはブラック、ブラック×レッドの2種類。

剣士すべての方にお勧めです。特に遠征で移動の多いい方、人より荷物が多くなってしまう方はきっと満足していただけると思います。
チームで揃えてみてはいかがですか?チームで揃った防具袋を使用している姿はとてもかっこいいですよね。

まだキャスター付き防具袋をお持ちでないならぜひフェンサーをお選びください。防具袋と竹刀袋、セットで揃えるとさらにかっこよさ倍増です!!

剣道用品のお求めは武道具総合メーカー、フジダルマ印の (株)安信商会までご用命下さい。

高い機能性!これから待ち受ける、寒い季節に大活躍! 剣道着 テクノファイン

今週は、夏用剣道着からの衣替えにおすすめな剣道着として「テクノファイン」をご紹介します。

一重剣道着(WA・WB)の裏地にテクノファイン生地をプラスした二重風剣道着です。正藍染二重と同様な風合い、高級感があります。藍染の剣道着は、使えば使うほど色味が変化していくので、色の移り変わりもお楽しみいただけます。

一番の特徴は裏地にテクノファイン生地を使用している点です。
吸汗性に優れており、一度吸収した汗は肌面に戻らず、ベタつきを抑えます。高い速乾性により蒸れにくく、ベストな着心地を持続させます。

WASH加工済です。生地はソフトで着心地は抜群。色落ちも少ないので買ったその日からお使いいただけます。洗い縮みもなく、今の自分に合ったジャストサイズをお選びください。

WA・晒 テクノファインは背継仕立です。着くずれがない為、常に美しい立ち姿に。腰下はダイヤ織になっており、袴を着装した状態でもゴワツキ感を感じません。

剣士すべての方にお勧めです。
まだ夏用剣道着をお使いになられている方。
激しい稽古で汗を大量にかく、中学・高校・大学生には、すぐにでもお使いいただき、この良さを実感していただきたいと思います。

寒い時期、稽古の休憩中や待ち時間に、汗が冷えて体温が奪われてしまい「さむ~い!!」そんな経験ありませんか?テクノファインを着装すれば、そんなお悩み解消です。

剣道用品のお求めは武道具総合メーカー、フジダルマ印の (株)安信商会までご用命下さい。