おすすめ商品を1点追加いたしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
剣士の皆様は夏用の剣道衣、袴はお持ちですか?
前回、夏用の剣道衣、クールファインを紹介させていただいたので、今回は、夏におすすめの袴、6000W袴を紹介させていただきます。
暑い夏でも「本物志向の藍染袴をはきたい!!」そんな方にもってこいの袴が6000W袴です。
藍染袴は使えば使うほど色味が変わり、「味」が出てきます。色の移り変わりを楽しめる一品です。
「そろそろ藍染袴デビューしたい!」と思われてる方の入門袴としてもおすすめです。
それはなぜか??
ポイントは2つ。
1つ目は、Wash加工されてる点です。Wash加工されてる事で縮む心配はありません。サイズを、あれこれ考える必要なし。ジャストサイズでお選びください。買ったその日から使用可能です。
2つ目は、中ヒダ縫製されてる点です。綿袴はテトロン袴と比べて手間がかかります。しかし中ヒダ縫製されているので、たたみ易く、型崩れしにくい。綿袴なのに手間いらず。
私も夏には6000W袴をはいています。手間がかからず、しかも藍染の高級感もある。私の袴は相当「味」がでてますよ。
「今、はかれてる袴暑くないですか?満足してますか?」
夏にも藍染袴をはきたい。そんな方にはぜひ6000W袴!
剣道衣は藍染の「クールファインα」、袴は「6000W」。暑い夏をのりきる為のおすすめの組み合わせです。
おすすめ商品を1点追加いたしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
メッシュ防具袋
夏に最適な防具袋といばメッシュ防具袋でしょう。
なぜなら、通気性が抜群に高く、汗で濡れた防具は乾きやすく蒸れにくい。大量に汗をかく夏、じめじめとした梅雨にピッタリです。
いちいち防具袋から防具を出して乾かす必要がありません。だってほっとけば乾きますから!これは手間がかからず、すごい楽ですね。
それに他の防具袋と違い臭いがこもる事もありません。稽古を終えて家に着き、防具袋を開けた瞬間のあの嫌な臭い・・・たまりません。出来るだけ早く!解放されましょう!
そして、とにかく軽いんです。その理由はなんと!!前後、左右、上も底もすべての面がメッシュ状になっているからです。
すべての面がメッシュ状だと通気性も高くなり、軽量化もできていい事づくし!
コンパクトな所もいいです。必要最低限の大きさは、無駄な場所を取らず邪魔になりません。
私もメッシュ防具袋使ってますよ。思った以上に軽くてびっくりしました。やはりコンパクトだと使いやすいですね。荷物が多い時は、通常サイズの防具袋の中に、防具一式を入れたメッシュ防具袋をそのまま入れています。バックinバックです(笑)袋の中が整理整頓出来るのでおすすめの使い方です。
毎日一生懸命稽古を頑張って、「移動くらいは楽したいよ~」そう思われてる方。
軽い防具袋は女性の方におすすめです。
コンパクトな防具袋は1つあれば何かと重宝します。まだお持ちでない方は是非、お求めください。
カラー:黒
多くの剣士の方にご愛用いただいてる剣道衣「青達磨」のご紹介です。
「青達磨以外は着たくない」と何度もリピートして購入していただいてる剣士の方も大変多く有り難い限りです。
最近、類似品の商品もよく見かけますが雰囲気が似ているだけで着心地も機能性も全くの別物です。類似品の生地はストレッチ素材で伸縮はするのですが、「横」もしくは「縦」の一方向にしか伸縮しません。「1WAY」です。それに吸汗速乾性も低く、汗をなかなか吸い取らず、なかなか乾かず常にベタベタしています。
それに比べ青達磨の生地は「2WAY」です。横にも縦にも伸縮します。だから着心地も良く動きやすいんです。そして特殊な糸を使用しているので吸汗速乾性が高く他とは比べ物になりません。襟がしっかりしているので型崩れの心配もありません。
こういった高い機能性が長年剣士の皆様にご愛用していただいてる理由だと思います
「あれ?これ達磨じゃないの?」と間違って購入していただかない為の見分け方ですが、青達磨の襟先には「達磨」と書かれたロゴマークを取り付けています。袖口には「FD」の文字が刺繍されているのですぐわかりますよ。
お手入れ方法は裏返しにしてネットに入れて洗うだけ。藍染の剣道衣と違い色が落ちて他の衣類に付く心配もありません。手間がかからない所も魅力ですね。
私も発売からずっと使っています。着心地も良くて動き易いので剣道の実力が上がったような気がします。木綿の剣道衣も持ってはいるのですがついつい、青達磨を選んでしまいますね。もちろん昇段審査には藍染の剣道衣を着装していますけどね(笑)
練習着としてだけでなく現在、試合着として着装されてる有名校も多数あります。
年齢問わず多くの方に着ていただいています。
「化繊の剣道衣はちょっと」と思われてるも方もきっと満足していただけると思います。
当社、自信の一品です。是非、お求めください。
カラー:紺・黒・白
おすすめ商品を1点追加いたしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
アゴ汗取り コーモリ
本気で稽古を頑張ると汗を大量にかきます。特に顔から流れる汗は気になりますね。流れた汗が顎に溜まってヌルヌルして気持ちが悪い。しかし、そんな悩みを解消してくれるアイテムがあるんです!それは「アゴ汗取りコーモリ」です。
顎に汗が溜まって不快感を感じる前に、コーモリが汗を吸収し常に快適な状態に。専用設計なので激しく動いてもずれませんよ。直接汗が内輪に付かない為、面の寿命も長くなり、常に清潔。ニオイ予防にもなります。隙間からチラッと見える所もおしゃれですね。悩みを解消するだけではなく、おしゃれ度もUP。付けない理由が見つかりません!
使い方は、面と内輪の間ににコーモリを挟み込むだけ(画像参照)手間もかからず簡単ですね。
汚れたコーモリは洗濯機にポイッ。数枚持っていれば洗い替えができて便利ですよ。
華やかで可愛らしい物がいい方は「カラーコーモリ」
シックでクールな落ち着いた雰囲気がいい方は「トンボ柄コーモリ」
とにかく機能性重視。そんな方には「テクノ付きコーモリ」
テクノ付きコーモリは裏面(直接肌が触れる側)にテクノファインを使用。吸汗速乾に優れています。
これからの暑い季節にもってこいの一品。稽古を毎日頑張る方に特におすすめです。
汗を溜まった状態で放置しておくのはお肌にも良くありません。女性の方には是非使っていただきたいです。
カラーコーモリ
10色 黄・赤・紫・青・茶・白・オレンジ・黒・紺・緑
トンボ柄コーモリ
5色 黒・赤・紺・グレー・茶
テクノ付コーモリ
カラー:黒 テクノファインを使用し吸汗・速乾の機能性抜群